沿革・概要

 ◆創業1967年 ・・・と言っても親父の個人経営だが(汗)

   当時、トランジスタ(TO-92型等)の製造方法は、外囲
  ケースを外注し、半導体を埋め込みモールド成型して
  いたらしい。親父は、その外囲ケースを製造していた。

   ※右の写真は当時の製品の残品である。
    右端のトランジスタは、比較用に置いた2SC1815。
   やがて、半導体メーカでは外囲ケースも含む一体成型が始まり、1979年に廃業。

   「想田電子工業」の名前の発祥は、その親父が、商号として一時期「想田工業」と名乗って
  いた事に由来する。商号にしたら怪しい勧誘が多数来るようになったので即刻廃止した、と
  の事だが(笑)

   当ホームページの開設当初は「Souda's Homepage」にしていたのだが、会社のような名前
  に変更したくなった。その時、親父の使用していた商号を思い出したのだが、そのまま使うの
  はおこがましく感じられ、またネタが主に電子系である為、現在の名前に落ち着いた。

当ホームページの制作者について

 ◆プロフィール ・・・読んでも面白くないと思われますが(汗)、とりあえず置いておきます。
 

品名 ホモ・サピエンス
性別 不明?(確か♂の筈だが)
原産地 日本国栃木県
生息地 同上
生産年月日 1968年某月某日
品質保持期限 既に切れてるらしいぞ(汗)
外観 TBSアナウンサー斎藤哲也氏に似てるらしい ・・・
  身長・体重は92%程度に縮小して下さいネ(爆)
嗜好・趣味 酒×、タバコ×
パソコン◎、ドライブ○、カラオケ○、
スキー△、アマチュア無線△
持病 先天性恋愛不全症候群(?)
  人が恋に落ちる時、その人の脳内ではPEA(フェニルエチアミン)
  という脳内化学物質が分泌される。先天性恋愛不全症候群とは、
  PEA分泌機能に異常があり、生まれつき恋愛しにくい病気・・・
  なんてのはウソですが(汗)、人並外れて恋愛不器用なのは、
  間違いないらしい。
好きなタレント 白石美帆
  初めて見たのはTBS「スーパーサッカー」(土曜深夜0時〜)。
  この番組を綺麗に録画したい&PCで見たいばっかりに、
  DVD−RAMビデオレコーダ(今は安くなりましたが、出た
  ばかりの初代機:DMR-E10、標準価格25万円!)を導入
  してしまった。アホですな(笑)
  最近は色んな番組で見かけますね〜(^^)。
イチオシ!な
アーティスト
国内:植村花菜
  良く聴くFM、NACK5の番組「The Nutty Radio Show 鬼玉」の中の
  「植村花菜のかなでるラジオ」で知ったのですが…
  とにかく話が面白い&カワイイ!(^^;天真爛漫キャラです!
  でもって歌声が素晴らしい!曲も詩もイイ!!(^^)

海外:孫 燕姿(Sun Yan Zi,スン・イェン・ツー)
  台湾に出張した時、たまたま買ったVCDで知りました。
  シンガポール出身。台湾で大人気らしい。
  日本で耳にする事は無いと思ってたら・・・何と!倉木麻衣の4th
  アルバム「If I Believe」の11曲目、
  「Tonight, I feel close to you」 で倉木麻衣とデュエットしてるぅ!
  見た目もカワイイけど、透明感のある歌声は絶品です!(^^)

最近ハマって
いるもの
TBS未来日記
  同名の番組がiモードのゲームになった。ゲームだけど、相手が
  機械ではなく実在する人というのがハマった理由。実際に会うこと
  は無い(個人情報を交換する術が無いので)のは残念だけど・・・
  こういうバーチャルな世界にハマってないで、現実を何とかしない
  とアカンのだけどねぇ(大汗)
  興味のある方はこちら
所有車 基本的に無改造にて使用。
変えてもプラグ・ホイール・ヘッドバルブ程度。
<車・初代>ダイハツ・リーザ (1988/09-1992/07)
  体格に似合わない小さい車でしたねー(笑)
<車・2代目>ホンダ・インテグラ (1992/07-1999/04)
  走行距離、13万Km以上!ホンダ車の限界を超えた?!(笑)
<車・現在>ニッサン・スカイライン (1999/04- )
 
 ずっとマニュアルだったのに・・・
 オートマにしちまった(汗)

 ヘッドランプ(ロービーム)をPIAAの
 HID(HH55+HH49、4600K)に換装
 してみました。明るいっスね〜
<バイク・初代>スズキ・バンディット250 (2003/08- )
 
 2003年4月28日
    普通自動二輪の免許を取得!(今さら・・・)
 2003年5月 2日
    とりあえず友人より借用。
 2003年8月11日
    名義変更して正式に入手。

現在、ヘッドランプを車同様、PIAAのHIDに換装中(^^;
(MH11B+MH16(MH6)、4600K)
 

パソコン

経験年数:いつのまにか22年
<1984年>
 それは高校のクラブ活動だった。初めてコンピュータなる代物に出会う。
 (カシオ製ポケコンPB−100、シャープ製マイコンMZ−80B)
 当時はBASICという言語しか知らなかった。雑誌に載っているゲーム
 プログラムを入力しては実行して遊ぶ。最初は一発では動かず、入力ミス
 を探す作業を繰り返す中で、いつのまにかデバッグの方法を学んでいた。
<1986年>
 カシオ製ポケコン、PB−110を入手。
 初めてまともに作ったゲームが雑誌に掲載される。
 (マイコンBASIC Magazine,1987年1月号)
 今見ると、説明文が超ハズカシイ(笑)
<1987年>
 友人のMZ−2000(シャープ)を借用、アセンブラを覚える。
 この頃からハードウェアにも興味を持つ。Oh!mzという雑誌に載って
 いた「FM音源ボード」を自作。初めてレベッカの「ラズベリードリーム」
 という曲が自動演奏できた時は感動!(^_^)
<1989年>
 ついにX68000ACE(シャープ)を購入。
 ゲームよりプログラミングにハマる。C言語を覚えたのもこの頃。
<1993年8月27日>
 パソコン通信を開始。ニフティサーブに入会。
<その後は?>
 以下の内容は、パソコン暦といっても、使用機種の変遷を列挙したもの
 である。
ミニノートPC、リブレット→詳しくはこちら

1.初めてのDOS/V・・・リブレット20(東芝)
  それまでX68kでも間に合っていたのだが、森高千里のCD−ROM
 「渡良瀬橋」のQuickTime画像形式がX68kでは再生できなかった事
 がきっかけで、ついにDOS/Vの世界に転んでしまった。
 自宅だけでなく、小さいので車に積んでカーナビや通信カラオケ等、
 色々と活躍してもらった。遅いのでクロックアップし、CPUクロック100MHz
 で駆動させたりした。(FSBを25MHzから33MHzにUPしただけ)
  今は手放してしまった(クロックアップ改造をしてしまったので売る気に
 はなれず、譲渡した)

2.二代目・・・リブレット100
  主にカーナビとして使用。メモリ不足に悩む(ぉ

3.三代目・・・リブレットU100
  現在、環境移行中だが、相変わらずカーナビとして活躍中。
デスクトップDOS/V機(組立)→詳しくはこちら

  初代はペンティアム133MHz。でも、速攻でAMDに換装(笑)
 何故かインテルにだけは転びたくないらしい(汗)
 今はメインマシンとして使用。
X680x0→詳しくはこちら

1.X68000 SUPER
  内蔵SCSIモデルが欲しくて購入。その後、電源が壊れた(涙)
 その後、ATX電源を繋いで復活!
 ディスプレイの買い替えをきっかけに構成を再編、今は冬眠状態に・・・
 キーボードだけはDOS/V機に繋いで使用中(ぉ

2.X68030
  「今を逃したらもう買えない」という時期に、慌てて購入。半年近く使っ
 てなかったのだが、満開製作所製アクセラレータ「060turbo」の搭載を
 きっかけに少し使う。その後しばらくは滅多に使わなかったが、構成再編
 を機に使うようになる。が、メール書きと、 MIDIシーケンサ(というより
 単なるプレーヤ)としてしか使ってないなぁ(汗)
ポケコン
  PC-G850V(シャープ)を衝動買い(ぉ。
 同時にPICライタも購入(謎)何がしたいんだ俺(汗)
 なんかこう列挙してみると、「つくるひと」から入ったパソコンも、すっかり
 「使うひと」になってる。いかんなぁ。

職業

不良会社員(ぉ
 製造業で、設計などという過酷な環境で仕事しております。
 過去の担当機種のうち、HPに掲載されているものはこちら(取説PDF)。

 生まれた時から既に「トランジスタ」等という電子部品(のケースだけど)
に囲まれてはいたが、まさか電子関係の仕事に就こうとは!きっかけは
パソコンとの出会いではあるものの、これは運命なのか・・・

戻るっ!